いやぁデスナイ2おつかれさまです。みなさんのおかげでデスナイ2も無事(?)大盛況(?)に終わりましたね、とvol.1の時の総評と同じ書き出だしですがみなさんいかがすごしでしょうか?昨日の夜は演奏に納得いかなくて涙で枕をぬらした人もいれば、MCがダダスベリでヤケ酒を飲んだ人もいれば、家主が寝てる隙に冷蔵庫の菓子パンを勝手に食べてた人もいたと思います。
今回の会場下北沢voice factoryは今までやったライヴハウスの中で一番スタッフの感じ良かったな。音も良かったし、普通に次回もあそこでいいんじゃない?場所もいいし。今回やって浮き出た課題は時間管理をしっかりすることと、イベントの統一感を出していくことなんじゃないでしょうか?あと、出演予定バンドにドタキャンされないようにする(笑)
以下言いたい放題のコメントです。
予定1バンド目:YUYA
ドタキャン(笑)。

1バンド目:GREEN TONES
さわやかロック&さわやかバンドメンバー。ってか客入りすぎだろ(笑)「デスナイ1バンド目は普通にうまい」という暗黙の掟が出来つつあります。ギターの前歯が一本抜けてたしもう文句はないです。ボーカルいい声してたなぁ〜

2バンド目:OVER DOSE
ブチキレマクリ!!デストロイナイトの主旨を一番体現していたのは彼でしょ!映画の音楽からサンプリングしたノイズで頭振りまくり!ベース片手に大暴れ!あの空間を歪ませ、デストロイ!!あの意味ないパソコンにはみんな気づいてたのでしょうか?前衛的すぎて正直僕には理解できませんでした(笑)

3バンド目:真剣に解散を考えている。
もうワラワラですよwしっかり笑わせていただきました。あの魂のこもってないボーカル&コーラス、くだらない歌詞、メイク&コスプレ、そしてなによりも見ててイライラするあの動き。そろそろ真剣に解散を考えることをオススメします。

4バンド目:中曽根
サンキュウバカ!ほんとバカなおっさん達でした!最高にバカな音楽!そしてベランダでラベンダー!なんつうか俺らのイベントに出てくれたことがホント光栄だね。年季の入った演奏、一体感は別次元ですね。バカとしかいいようがないっすね。サンキュウバカ!

5バンド目:PIRODESTRUCT
満を持してトリに登場のパイロ。演奏の感じ的には前回よりも良かったはずだが、客の入りが若干少なかったかな。もっと暴れる客いっぱい呼ばなきゃ。今回から新加入した小型新人のマルコスの挙動不審っぷりが際立ってた。あとシンカワのベースの音色をどうにかしましょう。音楽性はメタルに偏り始めたようにもみえる。次回からは是非ツーバスを(笑)
と、まぁさんざん偉そうなことを書いてるが、
正直酒飲みまくってたからライヴのことあんま覚えてないんだよね!
ガハハ!!!
デストローーーイ!!!!